
みなさんこんにちは(^◇^)
年始に友達が実家に遊びに来てくれて、
家族と一緒にわいわいご飯を食べました☆
高校時代からの親友なんですが、
当時からほんとに仲良くさせてもらってて、
もうきょうだいみたいな感じになっています!
年始もみんなで一緒にすごせて
とってもhappyだったんですが、
彼女がお土産に
六花亭のバターサンドを持ってきてくれたんです!
六花亭のバターサンド、
めちゃくちゃ好きなんです!
おいしいですよね!!
六花亭と言ったらバターサンドのイメージが強すぎて、
ほかの商品についてあまりしらなかったんですが、
実はチョコレートも有名なんですよね!
もうすぐバレンタインということで今日は
六花亭のバレンタインチョコについて
チェックしていきたいと思います!(*’ω’*)
六花亭バレンタイン2018
六花亭のバレンタインチョコを調べたところ、
かわいい商品をたくさん見つけましたよ!!
私なりに勝手にランク付けしてみました♩
一つずつ紹介していきいますね!!
5位
◼︎六花亭チョコレート5枚入り
このチョコ、お土産でいただいたことがあります!
板チョコなんですが高級感があって、
お友達にあげたら喜ばれるとおもいます♡
義理チョコや友チョコにいいかも!
4位
◼︎六花亭 ありがたき哉
5種類のハート型チョコを
ミニサイズの丸缶に詰め合わせた六花亭のチョコレートは
結婚式のプチギフトとしても人気だそうです!
見た目も可愛い!
値段も可愛い!
人気ブランドなのにこのお値段で手に入るのは
非常に良いですね♡
しかも名前もいい感じ♩笑
ご利益ありそうですね!!
義理チョコにいかがでしょう!☆
第3位
◼︎六花亭 カラフルマンス
カラフルで薄いチョコがとってもキュートです(*’ω’*)
8種類もあるから、飽きずにペロリと食べちゃいそうですね!
・40枚入り
・18枚入り
の2種類がありました!
第2位
◼︎六花亭 バレンタイン限定 生チョコレート 大地
こちらは2016年のバレンタイン限定チョコでした!
今現在、購入サイトが見つからないので
もしかしたらもう販売されていないのかも・・・・。
ちなみに、「大地」はミルクチョコですが
「雪の大地」というホワイト生チョコもあります!
価格は360円。
六花亭さんは高級感があるのに価格帯がリーズナブルなので
うれしいです!
ちなみに、日本初のホワイトチョコレートを販売したのは
六花亭なんだそうです!
第1位
◼︎六花亭 ストロベリーチョコ ホワイト&ミルク(2種セット)
私の中でのベストはこちらのチョコレート!
もう、これ、大好きなんです!!笑
毎年買います!笑
イチゴの甘酸っぱさとチョコの甘さが
ベストマッチングで最高!
購入方法
楽天ユーザーさんは
断然こちらがお得ですね!!
ポイントもためながら
賢くお買い物しちゃいましょう!♩
または六花亭ホームページでも
通販で購入ができます!
六花亭バレンタイン口コミ
[可愛いミニ缶チョコ]
今年のバレンタイン時期に利用した缶チョコが今季も発売を始めたとのことでシェア。
ちょっとした気持ちで添えるのにいいサイズだし可愛く値段も手頃❤
しかもチョコの製造は六花亭!https://t.co/66KVDGX34O— 白井 菜摘 : nannan (@sanotsukiya) 2016年12月8日
六花亭はいちごちょこ好き🍓
いちご丸ごとのやつ。
バレンタインフェアで売ってるのを買って自分で食べます←— あきら@グッズ垢 (@Akira21110) 2016年11月30日
イチゴチョコは
実は私もよく自分で買ってたべちゃうんです!笑
自分へのご褒美に六花亭のチョコもいいかもしれませんね!
午前のおやつ…六花亭のチョコマロン、おいしい。
六花亭で定番以外の個人的おすすめは、チョコマロン、いつか来た道、百歳(ももとせ)。バレンタイン時期に出る「大人のチョコマロン」は、たいそう美味なのだそうです。たったべたい。— チヒロ (@uwabamic) 2016年8月22日
チョコマロンなる商品もあるのか~!
調べたところ、こちらの商品でした!
830円で販売されているようです!
まとめ
ということで、
今日は六花亭のホワイトチョコについて調べてみました(*’ω’*)
チョコを見ていたらなんだかおなかがすいてきてしまいました!
気になる商品がたくさんありすぎて決められない~♡
今年は私は父と弟のバレンタインチョコを六花亭で購入しようかな!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*’ω’*)
この記事へのコメントはありません。