
みなさんこんばんは、ゆうちです(*’ω’*)
もうすぐ夏ですね!
ということで
ここ最近は夏フェスシリーズを調査し
ブログ更新中です!
筆者は2012年に静岡で行われた
ap bankフェスを最後に
夏フェスに参加できていないので
今年はできれば
チケットを獲得して
真夏の音楽フェスに参戦したいな~!
なんて思っているんですが!
今年大注目しているのが
ロッキン2017!!
今日はこちらについて
チケットの当選確率や当選させるための条件などなど
調査していきたいと思います!
【関連記事】
ロッキン駐車場2017の混雑状況や場所の地図は?渋滞についても!
ロッキン2017女子の持ち物や服装画像まとめ!熱中症対策も!
ロッキン2017チケットの抽選当選確率や倍率は?一般発売はいつ?
この記事を書いている今日は
5月17日!
ロッキン開催日まで
あと80日ですが!
すでに出演アーティストが発表され
ネットでは
大盛り上がりをみせています!
今年のロックインジャパン
第2弾出演アーティスト発表っ!!
これアツくない?!アツいよね!?
全四日間の日程のうち、1日目、2日目、最終日に参加しますっ!!
まだまだこれから増えるアーティストに期待っ!!#ロッキン2017 pic.twitter.com/GinYO4jKKh— めぐ (@meguchin12161) 2017年5月13日
今年のロッキンの出演者が豪華すぎる
— れい⊿ (@rei46_marikka) 2017年5月17日
今年のロッキンも出演者ヤバいのね…何年も前だよ行ったの😭
— ぽよ(23) (@poyo5225) 2017年5月17日
第2弾発表しかしてないけどロッキン全通してもいいくらい出演者やばい
とりあえず細美さん全通はしたい— IKE (@friends422) 2017年5月16日
第二弾の出演者が豪華すぎると
話題に!
出演者をみて
筆者も行きたくて行きたくて
震えてきました・・・(゚∀゚)))
ここ8年ほどず~~~っと大好きで
ライブに行きたくて行きたくて
でも一度も会えていない
ゆず
出演するんですね!!
真夏の夏色で
1・2・3ハーイ!
(へーイ?)
やりたい~~~~( ;∀;)♡♡♡
あと、私の中で新たに来てるのが
KEY TALKさんなんです★
去年のカウントダウンジャパンで初めて見て
心を射止められました!
ズッキューン!でした、もう!
チケット当選確率は?
これだけ話題になっていると
チケットを当選させるのも
まじで大変そうです・・・
ROCK IN JAPANが発表した情報によると
2016人の観客数は
8月6日(土) 約6万7500人
8月7日(日) 約6万7500人
8月13日(土) 約6万7500人
8月14日(日) 約6万7500人
4日間計約27万0000人
でした!
27万人ってやばいですね!(゚∀゚)
これだけ多くの人が参戦する
国内最大のビックフェスタなので
心して挑まないと・・・!
調べてみたら
一般発売は7月3日(土)より
受付が開始されるそうです・・・!
しか~し!
この一般発売でチケットを獲得しようとしていた私・・・
相当あまかったようです・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
出演アーティストが公開されてからの
一般発売が
最も倍率が高く、
発売の時間、サイトにアクセスできない!
ロッキンのチケットアクセスできないwww
— 三ッ矢@LiSAッ子★エイルメイト (@kdiptwmjgj) 2016年7月9日
ロッキンチケット一般販売アクセス不能…
私はもうゲット済みですが、、— ぽんぴーMETAL@6/14リキッド (@ponpy_metal) 2016年7月9日
と思ったらSOLD OUT!
という事態が相次ぐようです。。。(´・ω・`)
ロッキンのチケット発売当日で売り切れとる…!!orz
— みやさか 5/7 NHKホール (@yokkemiyasaka) 2016年7月9日
8/6ロッキン チケット売り切れとは。。。。。
うっかりしてた。。ううう(T-T)— ヒミコ先生@名義変更迷走中 (@HlcOSW) 2016年7月9日
この事態を避けるためには
一般発売の前の
先行発売で
チケットをゲットしておくのが
一番の賢明な方法だというわけです・・・(´・ω・`)
先行発売については
過去のデータを参考にすると
1次選考が2月下旬から3月上旬
2次選考が3月下旬から4月上旬
3次選考が4月中旬から下旬
4次選考が5月中旬・・・
2017年は今現在の時点で
チケット先行予約は終了しており、
あとは一般販売を待つだけ・・・・
という状態みたいです。
遅かった。
完全に乗り遅れた感満載です・・・
でも、もしかしたら
一般発売に当選する可能性だってありますよね。
さらに、
先行予約でチケットを買った方々が
チケットを譲ってくれる、
なんてこともあるみたいですから。
ちょっと乗り遅れたけど
あきらめられない!
っていう方は
最後まであきらめずに
チケット獲得がんばってみましょう!
まとめ
ということで
今日はロッキン2017の
チケットについて
調査してみたのでありました・・・!
一般発売チケットを購入しようとしている方は
一人で挑戦するんじゃなくって
家族や友達
みんなを巻き込んでみると
購入できる確率があがるかもしれません!!
それでは
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
【関連記事】
ロッキン駐車場2017の混雑状況や場所の地図は?渋滞についても!
ロッキン2017女子の持ち物や服装画像まとめ!熱中症対策も!
この記事へのコメントはありません。