同棲の初期費用50万円の内訳まとめ!必要なものチェックリストも

結婚前に彼との同棲をはじめた、まり子と申します!

私たちは、同棲前は二人とも実家暮らしだったため、新生活に必要な家具家電をはじめ、賃貸の初期費用まで、すべて揃えなければなりませんでした・・・

有り余る貯金ももちろんありませんでしたので、、、

初期費用は50万円以上かけない!というのを絶対条件として決め、準備をしました。

ということで、今回の記事では私自身の体験談として

・初期費用50万円の内訳
・初期費用50万円に抑えるために工夫したこと
・同棲に必要なものチェックリスト

をまとめていきたいと思います!

 

MEMO
ちなみに私たちは、こんな環境で同棲をスタートしました!

★二人とも実家暮らしだったのですべてを購入する必要があった
★地方で新生活を始めたので家賃を安くできた
★共働きだったので費用は二人で割った

「初期費用50万円に抑えました!」といっても、カップルさんによって状況も異なると思います。この記事の内容は、私たちと同じような境遇のカップルさんの参考になるかなと思います!

 

初期費用50万円の内訳まとめ!

賃貸初期費用 ¥190,000

どれくらいの家賃の部屋に決めるかによって、この金額は異なってきますが、私自身がお部屋を探した時に、ポイントにしたのは下記のようなことです。

・家賃は二人の手取り合計の20%以下
・2LDK
・南向きのお部屋
・駐車場がある
・都市ガス
・築年数は古くてもリフォームなどしてあればOK
・スーパーが近い

 

★家賃は二人の手取り合計の20%以下

結論から言うと、もっとも重視したのがこれでした。

「いくらぐらいの家賃の場所が、身の丈にあっているんだろう・・・」と、勉強した結果、たどり着いた正解がこれだったんです。

参考:誰も教えてくれないお金の話

 

とはいえ心配性な私は、「毎月の出費はできるかぎり抑えよう!」と思い、それ以外の条件を満たすもっとも安かったお部屋に決めたのでした。

 

★2LDK

まり子

喧嘩したときなんかに逃げられるお部屋があった方がいいかな、、、なんて思いました。笑

 

★南向きのお部屋

まり子

やっぱり明るい方がいいし、お布団も干したかったので!

 

★駐車場がある

まり子

車通勤だし、必須でした!

 

★都市ガス

まり子

ガス料金って、月々結構かかるって聞いて。プロパンガスだと都市ガスよりもさらにかかるらしいので、嫌だったんです。。。

 

★防音

まり子

隣のお部屋の音が聞こえるのは嫌だったので、鉄筋コンクリートなど、防音がしっかりされているマンションを選びました!

 

★築年数は古くてもリフォームなどしてあればOK

まり子

きれいに越したことはないけれど、新しいマンションって家賃も高いですよね。ここは妥協して、古いマンションでも良いことにしました。

 

★スーパーが近い

まり子

買い物の利便性は良い方がよかったので!

 
 

私が思うに、賃貸初期費用¥190,000って、かなり安い方じゃないかと思うんです。でも実際に住み始めてみて、特に問題になっていることはありません。むしろ、とても気に入っています^^

お部屋を探すときには、

・絶対条件
・妥協しても良い条件

この二つを事前に決めて、その中でリーズナブルな場所を探してみるとうまくいくと思います!

 

ちなみに、先ほど円グラフで紹介したデータの参考文献である「誰も教えてくれないお金の話」は、結婚する前に一度は読んでおくことをオススメします!

家計のことって本当に誰も教えてくれないです。偶然本屋さんで気になって手にとって本でしたが、漫画テイストでとても読みやすくって良いですよ^^

 

→amazonで購入する!

→楽天で購入する!

家電 ¥147,000

内訳はこんな感じです!

・炊飯器 ¥18,000
・オーブンレンジ ¥27,000
・洗濯機 ¥42,000
・冷蔵庫 ¥60,000

 

電化製品を一気に揃えようと思うと、それなりに出費も大きくなります。中古ショップで揃えることも検討したのですが、せっかく新生活なのに中古のものばかり集めるのも・・・ということで、全て新品で揃えることにしました。

 

これらについては、全て同じ電気屋さんで購入しました。

 

新生活に必要な家電を購入するときは、一つの電気屋さんでまとめて購入するのが楽チンですし、言えば絶対割引してくれるのが良いです♩

「あっちの電気屋さんでは、〇〇円って言われました!」と言うと、店員さんも頑張ってくれたりします。

 

家具 ¥62,000

内訳はこんな感じです!

・ダイニングテーブル+チェア ¥23,000
・カーテン ¥20,000
・シーリングライト×2 ¥16,000
・スタンドミラー ¥3,000

 

まり子

ダイニングテーブルとチェアは、アウトレットショップで購入しました!

家具のアウトレットショップが近くにある場合、新品だけどリーズナブルに揃えられるのでオススメです!

 

まり子

カーテン・シーリングライト・ミラーはニトリのやつ!

「お値段以上 ニトリ♩」のCMでお馴染みのニトリです。

「お値段どおりだよな〜」と思いつつ、、、、笑 やっぱり新生活に欠かせない家具が揃っているので、お世話になりました^^

 

キッチンの小物類 ¥15,900

内訳は以下の通りです!

・キッチンフロアマット ¥2,500
・水切りラック ¥2,700
・まな板スタンド ¥400
・生ゴミ三角コーナー ¥400
・収納用バスケット×2 ¥2,000
・まな板 ¥500
・包丁 ¥1,900
・ゴミ箱 ¥1,500
・スリッパ×2 ¥2,000
・ランチョンマット×2 ¥1,100
・箸置き×2 ¥900

 

ランチョンマットと箸置き以外はキッチンの必需品かな~と思います。これらは余った予算を使って、雑貨屋さんで購入することにしました^^

節約の中でも、可愛いもの・おしゃれなものを取り入れたことで、生活がちょこっと楽しくなりました♩

 

トイレの小物類 ¥2,700

・トイレマット ¥1,000
・便座カバー ¥300
・便座のふたカバー ¥500
・スリッパ ¥400
・トイレブラシ ¥500

まり子

ほぼ、ニトリのアイテムです!

 

バスルームの小物類 ¥5,100

洗濯機ラック ¥2,300
珪藻土マット ¥1,800
石鹸などを置くラック ¥600
タオル ¥400

まり子

ほぼ、ニトリのアイテムです!

 

収納の道具 ¥21,100

衣装ケース×2 ¥2,600
シェルフ ¥10,000
シェルフ(中古)×2 ¥4,500
ハンガーラック ¥4,000

“シェルフ ¥10,000”

これは、キッチン用品(電子レンジなど)をおくもので、無印良品で購入することにしました!

これが色々探した中で、一番リーズナブルで、おしゃれっぽかったので♩

 

“シェルフ(中古)×2 ¥4,500”

無印のシェルフをリサイクルショップで偶然見つけ、購入しました! (これはとてもラッキーでした!)

運もあって同じテイストのシェルフを安く揃えられたので、かなり満足してます♩

 

消耗品 ¥18,000

★スーパーでの買い物 ¥13,000

当たり前ですが、引っ越し直後の冷蔵庫の中には、食べるものは全く入っていません。最初にスーパーで食品や調味料を揃えるのも、結構な出費になるんです!

ちなみに¥13,000の内訳はこんな感じです。

・米
・調味料
・サランラップなどの台所用品
・肉、野菜などの日常的な食材

 

★薬局での買い物 ¥5,000

引っ越す前の家に、当たり前のようにあったものも、すべて買い揃えなければなりません。¥5,000の内訳は以下の通りです・

・洗剤
(食器用/洗濯用/お風呂掃除用/トイレ掃除用etc.)
・歯ブラシ,歯磨き粉
・トイレットペーパー
・ゴミ袋
・シャンプー、コンディショナー
・石鹸

 

0円で済ませたもの

・引っ越し費用
・食器類
・テレビ
・お布団一式
・掃除機
・湯沸しポット

 

★引っ越し費用

まり子

引っ越し屋さんは頼まずに、全部自分たちで車で移動しました!

 

★食器類

まり子

これまで結婚式の引き出物でもらったものを使っています!

 

★テレビ

まり子

実家の自分の部屋にあったテレビを持ち寄りました!

 

★お布団一式

まり子

まり子の母が用意してくれました!

 

★掃除機

まり子

彼の母が用意してくれました!

 

★湯沸しポット

まり子

こちらも彼の母が用意してくれました!

 

 

結果として、お互いの母親が揃えてくれたものもあり・・・(>人<;)両親の援助には、本当に感謝しています!!

両親に同棲の許可をとって、合意の上で同棲を始めたことで、結果として親からも手伝ってもらえました。

最終的にかかった費用は、¥461,800でした。

 

同棲に必要なものチェックリスト

以上を踏まえ、必要なもののチェックリストをまとめます!

賃貸契約
□初期費用
 
家電
□炊飯器
□オーブンレンジ
□洗濯機
□冷蔵庫
□湯沸しポット
□掃除機
□テレビ
 
家具
□テーブル・チェア
□シェルフ
□ラック
□カーテン
□ライト
□布団やベッド
 
キッチン
□水切りラック
□まな板・包丁
□ゴミ箱
□マット
 
トイレ
□ブラシ
□マット
□便座カバー
 
バスルーム
□マット
□洗濯ラック
□石鹸などを置くラック
□タオル
 
収納
□衣装ケース
□シェルフ
□ラック
 
消耗品
□食品
□掃除道具

 

まとめ

私の場合、最終的にかかった費用は、¥461,800で、予算内に収まったので、満足でした♩

しかしながら、実際に生活してみると、「あれが欲しい、これが欲しい」と言うのが増えてきました。例えば、ソファとか、、、ラグとか、、、。これらは、今後買い足していくことにします^^

 

以上、私の経験談でしたが、これから新生活が始まるみなさんの、少しでもお役に立てたらよかったかな〜と思います!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)